装飾イタリック

カリグラフィー好きの皆様こんにちは😃

10月20日(土)に開催のカリグラフィーイベントレッスン、

大文字の午後クラスに空きが出ました。


こちらはアルファベットを習うだけでなく
装飾の仕方まで学べる特別講座です。

飾り方といっても様々で
ゴシック風
ロココ風
アール・ヌーヴォー風
などなど、
違いをお教えしつつ
進めていきます。

カリグラフィー初心者はもちろんですが
中級、上級の方にも
参考となるテキストです。

イタリックは既に学んでいるという方も
今回のイタリックは装飾に合わせやすいようなデザイン仕様となっています。

大文字はイニシャルにも使えますので
ご自分のイニシャルを飾り立ててみては
いかがでしょうか?

講座の後は講師とのティータイムを
有名パティシエが監修するリール銀座でご用意しています。

そして今回の特典は....
ヨウコフラクチュールデザインの珪藻土コースターをお付けしました。

先着順となっておりますので、
満席になり次第、終了です。

レッスン詳細はこちら
お申込みは伊東屋の専用ネットより
お手続き下さい。

‘魅せるカリグラフィー’
ヨウコ フラクチュールでした( ´ ▽ ` )


Frakturブログ

ゴシックの本場ドイツで学んだ カリグラファー「ヨウコ フラクチュール」のブログ☆

0コメント

  • 1000 / 1000