フラウムセミナー&展示会報告

カリグラフィー好きのとそれ以外の方も
こんにちは😃

先日、日本ディスプレイクリエイター協会主催、デザインユニット「fRAum フラウム」のセミナーを開催しました。

会場は
333㎡のマネキンのショールーム。普段は一般公開されてない特別な場所です。
人形達(マネキン)の息遣いが聞こえそうな
独特の空間の中、楽しいセミナー&展示会の始まりました。

フラウムの自己紹介、作品、パリの展示会や最近の仕事に至るまで幅広ーく。目一杯喋る雲野さんw
カリグラフィーのクリスマスムービー📽
海外で流れた洗顔フォームダヴのCMもご覧いただきました。
会場のマネキンとコラボしたフラウム作品をご紹介していきますq
フェイスマスクには手書きのカリグラフィーを施しました✨
秘密のエレベーターに乗り 扉を開けるとブラックマネキンが正面に。添えられたお花はアーティフィシャルフラワー。日本ディスプレイクリエイター協会によるもの。
こちらは女性美を強調したマネキン 「Leila」
ダチョウのカリグラムに紅のアーティフィシャルを添えて。
アフリカに生息するバオバブの木をモチーフに。
指先の美しさ、ヒップをキュっと突き出すポージングもしっかりとキマってます!
雲野氏がブランディングを手掛ける岡山県井原市によるデニムバッグ。刺繍はコンテストで世界一位を獲得したメーカーさんによるもの。長い歴史を持つmade in Japan は丈夫で縫製もしっかりと、そして色みが美しい👖🧵
このfRAumブランドのデザインはパリの展示会でも発表されました✨
こちらは女の子達のマネキン。


ふわりと文字のお洋服を羽織った
魅力的な女の子達です👗

まだまだ続きます!

”魅せるカリグラフィー“ヨウコ フラクチュールでした( ´ ▽ ` )/

0コメント

  • 1000 / 1000