空間とカリグラフィーを語ります。
カリグラフィー好きの皆様こんにちは😃
🎩告知です
12月14日(金)18:30
講演会
「文字×空間×未来」
出演
デザインユニット フラウム
ヨウコ フラクチュール(アートカリグラファー)
雲野一鮮(空間デザイナー、アートディレクター)
主催
日本商環境デザイン協会
参加費 2,000円
(懇親会では軽食飲み物をご用意してます🍸)
空間といってもピンと来ない方もいらっしゃると
思いますが、
”space “
と言えば分かりやすいかも知れません。
例えば自分の部屋に椅子があり、机があり、時計がある、、、。
そこにお花を飾って、ぬいぐるみがあって、、、
全て部屋という空間を埋めています。
そこに文字があったらどうでしょうか?
この講座はカリグラフィーに興味がある方はもちろん、文字の広がりを提案する講座ですので
何かそこからヒントを得て頂ければと思います。
文字の組みわせとしてご自分の生活や仕事に
活かしたい方
例えば....
グラフィック
インテリア
フラワーアレンジメント
飲食
テーブルコーディネート
カメラ
デコレート関係
オシャレに興味ある方など。
ヨウコフラクチュールの
カリグラフィーパフォーマンスもあります。
カリグラフィーに使うペン先
インク、テクニックを講座の時間の限り
出し惜しみなくお見せするつもりです。
カリグラフィーを始めてみたい方
アートカリグラフィーって何?という方もどうぞ。
講演の後には懇親会もあります。
ワインを傾けながら 楽しくお話ししましょう🍷
空間のプロ 雲野氏の経歴はこちら
また、今回場所を提供してくださる企業様が
株式会社オカムラ
日本で唯一Vitra.什器を扱う代理店様です。
Vitra. とは。
ヨーロッパに古くから続く老舗の世界的インテリア会社。
世界中の名だたるインテリアデザイナー達の
巡礼場所とも言われるスイスのヴィトラミュージアムはインテリアを目指す者たちにとっては
あまりにも有名な場所。
講演場所はこちらです。 会場には店舗などのディスプレイに使用される什器が見れます。↓
お申込みは
一般社団法人日本商環境デザイン協会
メールアドレス
info@jcd.or.jp
までどうぞ!
“魅せるカリグラフィー”を
ヨウコフラクチュールでした( ´ ▽ ` )
0コメント