デッサン脳トレ1日講座レポート後半
カリグラフィー好きの皆様こんにちは。
先日のデッサン脳トレ1日講座のレポート。
後半へと参ります。
線引きのトレーニングをした後
トマトの配置を考えて
デッサンに入ります。
その際にスマホ撮影しておくと
トマトの位置がずれて困る事が
ないですし、
拡大する事が出来るので、
細かな茎の部分も見やすくなります。
よく見て描くだけではなく、
トマトらしく見せるように描く
という事が大事ですので
トマトというもののイメージを
塾考してみます。
赤くて、パーンと張ってる皮と膨らみ、、、、
トマトらしく見せる為なら
光も制限してトリミング。
そこが、「見たままを描く」という方法と
違うところでしょう。
そして影の付け方。
影の概念。
これをまた呪文のように説いていきます。
Before 元々絵心あるTさん。
After 影の付け方を指導後...↓
Before デッサン未経験のTさん
色を付けるようにアドバイス。
がしかし、色が濃くなり過ぎてしまい
After もう一度、デッサンの概念を確認しつつ描き直し。
合計3枚描き、この間、実に2時間弱。
劇的な変化を遂げました😊↓
Before 絵画を学んでいるUさん。トマトの立体の感覚がつかめていますが、
After 影の付け方の指導後、トマトの存在感が増しました。掴めるような錯覚。↓
最後に集合写真🍅🍅🍅
皆さん、
絵が上手な人
になって帰られていきました👩👩👦👦👩👩👦👦👩👩👦👦
以上、いかがでしたでしょうか。
デッサン脳トレ1日講座は
不定期に開いてます。
受講希望の方はご連絡いただければ
次回開催時にご連絡致しますので
Contact ページからどうぞ✨
🕰5月、6月WSのお知らせ
場所は全てスペースコナになります。
スペースコナ 東京都中央区銀座 3-12-16
🐶〈モダンカリグラフィー〉3day
ヨウコフラクチュール直筆のお名前プレゼント🎁
・ベーシックコース全3回 土曜日
日時
13時30分〜15時30分
5月26日、6月9日、6月23日
受講料32,400円(材料費込み税込)
〈アンティークスタンプ〉1day
🐶アンティークデザインモチーフの消しゴムハンコ講座
薔薇、蝶などのイングリッシュガーデンシリーズ
日時 5月26日(土)
10時〜11時50分
受講料3,780円税込
🐶〈ギルディング&イルミネーション〉2day
日時 6月9日(土)、6月23日(土)
10時〜12時
受講料 14,040円税込
お申し込みはこちらから
画像をクリックするとメールフォームが表示されます。↓
‘魅せるカリグラフィーを’
ヨウコ フラクチュールでした( ´ ▽ ` )
0コメント