カッパープレート特別講座

カリグラフィー好きの皆様こんにちは😃

🎪Information 🎪
カッパープレート特別講座を開催します。
今、世界中で人気のカッパープレートを2種類。

それぞれ基礎編basic3回 と応用advance3回
があります。

①モダンカッパープレート(別名モダンカリグラフィー)基礎編
②モダンカッパープレート応用編
③クラシカルカッパープレート基礎編
④クラシカルカッパープレート応用編

書体はどれを選んでもokですが
必ず基礎編から始めて下さい。

日時:
<土曜日クラス・月2回>
2月9日、23日、3月9日
15時〜17時 

<日曜日クラス・月1回>
2月3日、3月3日、4月7日
15時〜17時 

<火曜日クラス・月2回>
19時〜21時
2月12日、2月26日、3月12日
*火曜日残席わずか

少人数制
受講料(材料費込み・税別 入会金無し)
基礎編 30,000円
応用編 39,000円

場所 :
銀座スペースコナ
東京都中央区銀座3-12-16


テキストは全て“Fraktur ”教室のオリジナル。
ここでしか習えないポイントを掴んだレッスン法です。

例えば.......

⭐️クラシカルカッパープレートの場合、
薔薇で有名な宮廷画家ルドゥーテのような
ボタニカルアートをイメージして
作ってみました。
参考イメージ (Pierre-Joseph Redouté )

応用では、限定オーダーメイドの名前付きです。
フラクチュールの名前オートクチュールをどうぞ✨

クラシカルカッパープレート応用 第1回目のテキストより。


お申込先はこちらです→
先着順満席になり次第終了となります。


教室場所の地図はこちら→
以上、春に向けて素敵なカリグラフィーライフを
スタートしてみてはいかがでしょう🌸

”魅せるカリグラフィー“
ヨウコ フラクチュールでした( ´ ▽ ` )/

Frakturブログ

ゴシックの本場ドイツで学んだ カリグラファー「ヨウコ フラクチュール」のブログ☆

0コメント

  • 1000 / 1000