ケイドルのデザイン🍫

カリグラフィー好きの皆様こんにちは✨

皆様はcadel( ケイドル、カデル、カドーなどと呼ばれています)という文字をご存知でしょうか?

これは*ヴァーサルとして用いられる
豪華な装飾を施した文字です。

Jean Flamel書↑

一説によると15世紀、ベリー侯の蔵書管理責任者であり書家であったJean Flamelが大量の保管書籍の目印にデザインしたのが始まりだそうです...。

*versal•••直訳すると'冒頭装飾文字'の事

教室では17世紀のThomas Westonのケイドルを基にアレンジを教えています。
生徒さんの作品がこちら
Calligraphy....kyoko watanabe

差し入れに頂いたニューヨーク土産の惑星チョコと一緒にphotoしてみました🍫
そこだけ小宇宙のよう🌏🌏🌍🌎


教室情報…各クラス受付中です🍀

レギュラーコース @スペースコナ
スタート日
日曜日 11月6日 🍁(全5回)

火曜日 11月22日 🌙(全8回)

水曜日 11月30日 ☕️🌙(全8回)

木曜日 11月10日 ☀️🍁(全8回)

土曜日 11月12日 ☀️🍁*13時20分(全6回)

受講料 28,000円+消費税(初級)

〈時間 〉
☀️10時〜🌙19時〜☕️16時〜
🍁13時〜、土曜は13時20分〜
〈回数〉
回数が少ないクラスは一回あたりの授業時間が長くなります。

全8回…1回の授業時間1時間50分
全6回…1回の授業時間2時間20分
全5回…1回の授業時間2時間50分

初心者の方もペンの持ち方から教えますので安心して受講下さい😊
お申し込みは上記バーの
「contact」ページより
メールフォームをご利用下さい。

メールアドレス
info@fraktur

’魅せるカリグラフィー'

ヨウコフラクチュールでした( ´ ▽ ` )ノ




Frakturブログ

ゴシックの本場ドイツで学んだ カリグラファー「ヨウコ フラクチュール」のブログ☆

0コメント

  • 1000 / 1000