細密画(ミニアチュール)とマッチ箱
カリグラフィー好きの皆様こんにちは。
本日は小さな細密画をご紹介します。
別名 ミニアチュール と呼ばれる細密画とは
ヨーロッパ中世時代にカリグラフィーに
添えられた挿絵を指します。
効果としては
例えば最初の文字を飾り立てて
文頭に持ってくることによって
これから読む文章の大まかなストーリーを
予告したり、
人々の目を楽しませ、飽きずに読んでもらうようにしたり....
試しに描いてみたアルファベットのB。
しかし、
限られたスペースで描かなければならないので一苦労💦
瞳の中の光なんて さらに大変。
集中力が要る作業です👀
大きさの目安として横にマッチ棒置いてみました(^ ^)
隣のマッチ箱はドイツのお土産。
実は........
中身は小さな木の人形‼️
これは仕立て屋さん。
ついでにもう一枚。
これはワイン貯蔵庫。
あぁ、ドイツが懐かしいっ💕💕
’魅せるカリグラフィー'
ヨウコフラクチュールでした( ´ ▽ ` )ノ🎨
0コメント